アニメ第125話で初登場。第2回妖怪コンテストで大賞を取った妖怪です。アニメでは山田博士が実験に失敗し、命を落としてアンドロイド山田としてよみがえったようです。持つ必殺技の「へそビーム」に当たった相手はアンドロイド化してしまう。アンドロイド山田は妖怪ウォッチ3から登場するハグレ族の一員です。
へそビームを撃つ アンドロイド山田 妖怪ウォッチ3アイロンビーズの図案

アニメ第125話で初登場。第2回妖怪コンテストで大賞を取った妖怪です。アニメでは山田博士が実験に失敗し、命を落としてアンドロイド山田としてよみがえったようです。持つ必殺技の「へそビーム」に当たった相手はアンドロイド化してしまう。アンドロイド山田は妖怪ウォッチ3から登場するハグレ族の一員です。
ヒミツのここたま第5弾はキラリスです。キラキラ運。リップのかみさまと一緒にいると見た目がちょっと素敵になるかも?
アニメ第124話で初登場。妖怪ダリスはとりついた人間のやる気をなくしてしまい、横になってダラダラさせてしまう。「だるい」と「りす」から名前が付いたそうです。
ヒミツのここたま第3弾はモグタンです。モグモグ運。フォークのかみさまと一緒にいると何でも美味しく食べれるかも?美味しい物大好き!甘い物大好き!
アニメ第123話で初登場。バンジーきゅうすはバンジーをしているきゅうすの形をしている妖怪で、とりつかれると勝手に自分を絶体絶命なピンチに追い詰めてしまい、万事休すな状態になってしまう。
アニメ第122話で初登場。マイッカーは「ま、いっか」でどんなことでも済ませる車の妖怪。 人生も「ま、いっか」でどんなことでも済ませればいいのにな~。
ヒミツのここたま第3弾はおシャキです。シャキシャキ運。本の神様と一緒にいるといいアイディアがひらめくかも?
アニメ第120話には新妖怪が出なかったので、第121話で初登場のダイナシーをUPします。人が大事に積み上げてきた物事を台無しにしてしまうのが大好きな恐竜妖怪です。
怖い顔で迫力のある大きいい山の妖怪。自分で作ったレース場で妖怪F1グランプリとなり、他の妖怪を招待してレースさせるのが大好きだそうです。
ヒミツのここたま第2弾のLサイズのメロリーです。メロディー運で、ピアノのかみさまメロリーと一緒にいるとメロリーの歌で気持ちが上がるかも? お腹に付いているハートが可愛いですね。
ヒミツのここたま第2弾の手乗りサイズのメロリーです。メロディー運で、ピアノのかみさまメロリーと一緒にいるとメロリーの歌で気持ちが上がるかも?
アニメ第118話で初登場。エコロ爺は芽が生えている地球を抱いている老人の妖怪。とりつかれると積極的にエコ活動を始めるようになる。